国家資格試験

お世話になります。

6月11日は1級建築施工管理技士の1次試験がありました。試験会場は東京の学習院大学でした。

2月中旬から週2で専門学校に通い、頭が割れてしまうのではないかというくらい勉強しました。2月からの生活スタイルは、仕事と学校と保育園保護者会のみ。学校に行けば授業とテスト。帰ってくれば復習に予習に宿題。そして仕事。仕事内容は木造の住宅建築ですが、木造は補足レベルしかなく、鉄筋コンクリート造、鉄骨造、コンクリート杭など関わった事のない分野ばかりでした。教科書に出てくる内容はビルの建築がメインで普段の仕事とは無縁の内容です。

思い返せば2級建築施工管理技士試験の時も同じような内容で苦戦しましたが、1級はもっと詳しく細かい数値まで覚えるしかありませんでした。

毎日毎日参考書を読み、過去問を解きました。教科書は2つに裂け、表紙はビリビリに破け、文字は冷や汗で滲むくらい勉強をしました。

試験前日は学習院大学の目の前にあるホテルへ泊まりました。当日に電車で行くことも考えましたが、石岡から上野までは行けますがその先に行ける自信が無く、試験会場へたどり着く可能性が無いと判断しました。電車の乗り換えが出来ないので前日に車で行くことにしました。

そして試験会場の学習院大学はテレビでしか見たことがありません。レベルが高すぎて私には全く縁の無い大学でしたが、1日試験を受けただけですが、もう私の母校のような感覚です。学内で食べたお昼はコンビニのおにぎりでしたが、雰囲気も良く最高に美味しかったのでオススメです。

肝心の試験ですが、頭痛が止まらないくらい勉強したおかげで8割~9割正解できました。応用問題も5問正解で突破。来月に正式な結果が出ますが、10月中旬には2次の実地試験があるため、直ぐに学校が再開されます。2次試験は関わった事のない分野の作文、法律の問題など異次元の試験のようです。

合格出来るか分かりませんが精一杯頑張ろうと思います。また地獄のような日々が始まりますが逃げ出さずに取り組みます。

勉強に集中させてくれる家族には本当に感謝です。(子供たちには邪魔されまくってます)子供たちとも遊べる時間も無かったので、時間を作りどこかへ連れて行ってあげたいです。

最後までご覧頂きありがとうございました。