入学式🌸

こんにちは。
先日は長男の小学校の入学式に参加してきました。先月保育園を無事に卒園しましたが、仲良くなったお友達と別々の小学校へ行くことへの不安があるようです。かなり保育園生活が楽しかったようです。
入学式では今年度の新入生保護者代表挨拶をお願いされご挨拶をさせて頂きました。人前に出て喋る事が苦手ですが何とかやりきることが出来ました。1年生になりお友達が出来るか不安ですが頑張って欲しいです。教室に教室に行くと子供たちはみんな緊張している様子でした。私も知り合いが居ればいいな~くらいの気持ちで教室へ行きましたが、小中学校時代の同級生、先輩、後輩がたくさん居て安心すると同時に久しぶりの再会で楽しい時間になりました。
私もこの小学校を20数年前に卒業しそれ以来の母校に行きました。当時の小学校は校庭がめちゃくちゃ広く校舎もものすごく大きかった記憶がありましたが、大人になった今入ってみると当時より狭く感じました。入学式中、在校生が校歌を歌いましたが、脳みそに染みついているのか懐かしく感じました。また私が小学1年生と2年生の時に関わってくれた先生が1人いらっしゃいました。当時はかなり若かったですが、今では大ベテランの風格を纏いながらも昔の面影もあり直ぐに分かりました。時代の流れの早さを感じました。
私の小学校時代の想い出を思い出しつつ参加した入学式でした。
『明るく元気に爽やかに』『早寝、早起き、三度の食事』当時の校長先生が挨拶の度に言っていた言葉を思い出しました。
これからの小学校生活を楽しんで欲しいと思いました。
最後までご覧頂きありがとうございました。